どうも!セミナー・講座が大好きターナーです!
この記事では、オンライン学習プラットホームのUdemy(ユーデミー)についてご紹介します!
セミナーや講座で学びたいけど、参加するためのスケジュール調整や移動って大変ですよね。
実際にセミナーや講座に参加するのが大変だと感じる方に知ってもらいたいのが、オンラインで学習できる講座がたくさんあるUdemy(ユーデミー)です。
Udemy(ユーデミー)は、オンラインだから気軽に学べます!
それに、内容の濃い学習ができるのでおすすめです!
わたしがUdemy(ユーデミー)をおすすめするポイントは3つです。
- 魅力的な講座がたくさんある
- 倍速で学べる
- オフラインでも学べる
この3つのポイントをひとつずつご紹介していきます!
Udemyには魅力的な講座がたくさんある
まず、ユーデミーとは?
Udemyは、学びたい人、教えたい人のためのオンラインのマーケットプレイスです。プログラミング、マーケティング、データサイエンスなど、65000以上のコースを1500万人の受講生が学んでいます。
引用:udemy(公式サイト)
ユーデミーとは、オンラインで講座を受けられる学習サービスです。
65000以上の講座があるのはすごいですよね!
こりゃー学び放題です。
ユーデミーは、このように学べる多くのコースがあるのが魅力です!
めっちゃ講座があってわくわくしますね!
ちなみにわたしが購入した講座は「未経験からプロのWebデザイナーになる!400レッスン以上の完全マスターコース」です。
わたしが購入した講座では、 Webデザインについて初歩的なことから学習できます。
Webデザインの全体像を把握したいと思って購入した講座なのですが、内容的にも目的にあっていて満足しています!
ボリュームがあって一周聞き流した程度なのですが、気になるところが出てきたら戻ってとじぶんのペースや目的で講座を利用することができるので、いいなーと思って使っています!
Udemyの講座は倍速で学べる
スキマ時間で学ぶためには、やっぱり倍速で学べるのが大切です。
たくさんある講座を倍速で学習できるかどうかはわたしにとって大きなポイントです!
Udemy(ユーデミー)の講座動画は、しっかり倍速再生が可能です!
Udemyはオフラインでも勉強できる
ユーデミーは、講座のデータをダウンロードしたらオフラインでも勉強できるんですよ!
外出先でも、ラジオみたいに聞き流せるのが嬉しいポイントです!
ちなみに、スマホで聞いていて画面をオフにしてもちゃんと音声は流れました!
画面オフでも音声が流れるかって重要なポイントですよね!
そこはバッチリです!
わたしは、有料の講座を買いましたが無料の講座もあるのでいいですよ!
いろいろとチェックして、まずは無料の興味ある講座から始めてみるといいですね。
無料だけどこの講座は勉強になったのでおすすめです!
ぜひ、ユーデミーで楽しく学んでほしいです!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、オンライン・オフラインで学べるUdemy(ユーデミー)について紹介していきました!
わたしがUdemy(ユーデミー)をおすすめするポイントは3つです。
- 魅力的な講座がたくさんある
- 倍速で学べる
- オフラインでも学べる
場所と時間に縛られずに、好きな学習ができるUdemy(ユーデミー)はとってもおすすめです!
ぜひ、興味のある講座があるか見たり試してみてくださいね!
コメントを残す